本文へ移動

クリーンコーポレーション情報発信|ブログ

プロが教えるエントランス清掃のコツ!

2024-12-26
カテゴリ:SNS清掃女子・広報,清掃ネタ
オススメチェック
マンションの美観を一歩一歩日常清掃テクニック 〜エントランス編〜

はじめに

マンションのエントランスは、入居者や訪問者が最初に目にする建物の「顔」です。このエリアの美観や清潔さは、建物全体の印象を大きく左右します。
今回は、エントランスを効率的に清掃するためのプロのテクニックとノウハウを詳しく解説します。

1. エントランス清掃の基本テクニック

掃き掃除でゴミやほこりを除去

エントランスでは日々落ち葉や砂埃がたまりやすいため、まずは徹底した掃き掃除から始めます。
基本手順:
  • 床全体を端から中央に向かって掃きます。
  • ゴミをチリトリで回収し、専用のゴミ袋に処理します。
  • 扉の溝やマットの下、植栽周りなど見落としがちな部分も忘れず掃除。
ポイント:
  • 季節によって特に落ち葉が増える秋口や砂が多い時期は重点的に作業を行います。
  • 隅々まで清掃することで全体の清潔感が向上します。
清掃女子

モップ掛けで床の光沢をキープ

掃き掃除の後にモップ掛けをすることで、床の汚れや水分を拭き取り、滑らかな仕上がりを目指します。
基本手順:
  1. 乾いたモップで全体を軽く拭きます。
  2. 頑固な汚れには中性洗剤を薄めた水を使用し、汚れを浮かせて除去。
  3. 最後に乾いたモップで仕上げることで滑りにくくなります。
ポイント:
  • 床材に合わせた洗剤を選ぶことで、床の劣化を防ぎます。
  • モップが届きにくい隅や細かい部分も丁寧に作業します。

ガラスやドア部分の清掃

エントランスの窓ガラスやドアは、清潔感を保つために念入りな清掃が欠かせません。
基本手順:
  • 乾いたクロスでほこりを拭き取る。
  • ガラスクリーナーで拭き上げ、透明感を復活させます。
  • ドアノブや手すりはアルコール除菌クロスでしっかり拭き取る。
ポイント:
  • スクイージーを使うとガラス表面がムラなく仕上がります。
  • ドアノブや手すりなど頻繁に触れる箇所は衛生面も配慮し除菌を徹底します。
清掃女子

玄関マットの清掃

エントランスのマットは、ほこりや砂をキャッチする役割があるため、こまめな手入れが重要です。
基本手順:
  1. 掃除機でしっかりと吸引。
  2. 屋外用マットは箒で汚れを取り除きます。
  3. 裏返して裏面のゴミも掃除する。
ポイント:
  • マットは定期的に水洗いすることで衛生的な状態を保てます。
  • 季節ごとに状態をチェックし、必要に応じて交換や補修を行います。

2. エントランス清掃で役立つ道具とアイテム

エントランスの清掃を効率化するには、適切な道具の選定が重要です。以下はプロが愛用するアイテムの一例です。

アイテム
活用方法
柔らかい毛先のほうき
床や隅のゴミをしっかりと集める。
チリトリ
ゴミを手早く回収。
水拭き用モップ
床の汚れを除去し、滑らかな仕上がりに。
ガラスクリーナー
窓やドアガラスの透明感を復活させる。
アルコール除菌クロス
ドアノブや手すりの衛生管理に活用。
中性洗剤
頑固な汚れを効果的に除去。
整理

3. プロが実践する「ひと手間」で差をつける方法

プロの清掃技術には、細部までこだわった工夫が詰まっています。以下の取り組みで一段上の清掃を実現します。

ゴミ回収の効率化

ゴミが溜まりやすい箇所を優先的に清掃することで、作業の効率を向上させています。

破損箇所の発見と報告

清掃中に扉や手すりの破損箇所を見つけた際は、速やかに管理会社へ報告。清掃と同時に建物管理も強化します。

まとめ

エントランス清掃はマンションの第一印象を高めるだけでなく、入居者の快適な居住環境を守る重要な作業です。今回ご紹介したプロのノウハウを活用することで、効率的かつ美しい清掃が可能になります。
弊社では京都を中心に賃貸マンション清掃サービスを展開中!
プロの技術で、常に清潔で快適な住環境を提供しています。お気軽にご相談ください。
次回は「階段清掃編」や「定期清掃」のノウハウをお届けする予定です。お楽しみに!
清掃女子

新規のお見積り・年明けの定期清掃のご依頼も受付中

清掃サービスは、建物や業務形態に合わせた柔軟なプランニングが求められます。当社では、オフィスや賃貸マンション、店舗といった施設ごとに最適な清掃プランを提供しています。現在、新規のお見積りも受付中です。また、年明けの定期清掃のご依頼も大歓迎です。年末年始の繁忙期が過ぎた後の清掃は、特に重要なメンテナンス時期ですので、気になる方はぜひご相談ください。

クリーンコーポレーションでは
賃貸マンションや分譲マンションの美観維持に特化した清掃サービスを提供しています。定期清掃と日常清掃を組み合わせ、マンション全体の清潔さを保ち、入居者の満足度を向上させます。ご相談やお見積りは、お気軽にお問い合わせください!
また、当社の最新情報や清掃作業の様子は、SNSでも随時更新中です。InstagramやYouTubeでは、実際の作業風景を動画でご覧いただけますので、ぜひフォローして、清掃管理に役立つ情報をチェックしてみてください!

SNSアカウントリンク:https://linkbio.co/6080409KV515e 

Facebook
皆さまのフォローといいね、お待ちしております!



無料相談やお見積もりはいつでもお気軽にお問い合わせください。
 清掃のプロフェッショナルが、あなたの物件に最適な清掃プランをご提案します。詳しくは、
問い合わせフォームからどうぞ。

株式会社クリーンコーポレーション
TOPへ戻る